借り入れの時期の違いや、複数業者の同時申し込みなどによって多重債務者になってしまうケースもあるでしょう。
どの業者の振込期限がいつでその金額がいくらで…、というのを毎月毎月続けていくと精神衛生上良くないですし、うっかりミスで返済遅延や返済不履行を起こしてしまうと大変不利な状況になってしまいます。
そこで最近登場したのが借金の一本化サービスです。「おまとめ」や「一本化」などといったキーワードはよく目にする機会があると思います。
分かりやすくいうと、複数ある借入先を、より低金利な1件に集約し、借り換えることで毎月の負担額を減らしていこう、というものです。
もちろん借り換えるだけですので、決して借金は減ってはいません。それに、そもそも借り換えようとした先で審査に落ちる、などといったケースも無いとはいえません。
それに一切合財を合算して再計算するので、場合によっては過払い金が返ってくるかもしれないケースをみすみす逃してしまう、といったことにもつながってくることもあるかもしれません。その場合は返済効率としてはやや疑問が残ります。
それらデメリットを踏まえても毎月の返済量が減るならば、とお考えの方にとっては気分的にもラクになるというメリットはあると思います。
ただし、ここで油断してはいけないのは、月々の返済料が減り、余裕が出てきたことでさらにキャッシングを拡大していまう危険性があることで、この誘惑に打ち克つことが重要なのです。何事にも長短あります。ご自身の状況に合わせた返済プランを考えていきましょう。